ご挨拶
最近、インターネットで、何でも見たり、欲しいものを買える時代になって来ました。 我が社では、今の時代をビジネスチャンスとして、お客様のニーズに合わせて、デザインや 新しい技術を提供しております。 その中では、他社との提案の個別化や差別化を図り、更にビジネスチャンスを広げています。 そして、今後も世の中の流れを掴みながら、最適、最良のソリューションを提供していく事 が出来ることを、皆さまにお約束します。
代表取締役 中嶋 千香子
ワイド・デザインは幅広い分野のデザインを手掛けております。

企業理念
~CORPORATE VISION~
わたくしたちは新しいイマジネーションを通じて社会に貢献していきます。
行動指針
~CODE OF CONDUCTS~
真・安・心の実践
真 ~顧客重視~ 顧客の満足度を第一として、よりよい製品より良いサービスの提供
安 ~安全と環境~ 会社と社員の安全と健康を守り 環境保全に努める
心 ~信頼と誠実~ お客様、社員に信頼される企業でありたい
会社概要
屋号名 | エクラスハウス |
会社名 | 株式会社ワイド・デザイン |
所在地 | 〒369-0316 埼玉県上里町長浜1026-6 |
TEL | 0495-71-9909 |
FAX | 0495-71-9179 |
設立 | 平成4年1月16日 |
代表者 | 代表取締役 中嶋 千香子 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 14人 外注7社 |
事業内容 | 新築・リフォーム・設計 店舗・オフィス空間のデザイン・設計・施工 シルクスクリーン印刷・コンピューターミシン刺繍 サイン事業部(インクジェット出力) |
主な取引先 | 学校法人大原学園・MIMAKI・(株)サロン・ド・ジュン・(株)ワークマン・JAプリテック・(株)クリーニングホシノ |
主要取引銀行 | 群馬銀行(藤岡支店)・しののめ信用金庫(藤岡東支店) |
顧問弁護士 | 上野俊夫法律事務所 |
機械設備 | ミマキインクジェットJV-300-130 溶剤2台 8色 ミマキインクジェットCJV-30-130(溶剤)4色 ミマキインクカッティングCG-130FXⅡ 2台 ラミネーター1300(2台) 複写機2台・Mac1台・Win8台・露光機1台・乾燥機1台 スポット1台・転写機2台・斜張り機1台・ミシン1本針2台・ 12本針5台・9本針1台・印刷機1台 他. |
保有車両 | 2tユニック6段1台、1tトラック、キャラバン1台、エルグランド1台、他多数 |
沿革
平成4年1月16日 | 藤岡市大塚に、有限会社ワイド・プリンター工場新築 道路標識の印刷やヘルメットの印刷(ワンマンの印刷機を設備) |
平成4年10月 | アパレル用シルクスクリーン印刷(Tシャツ、ジャンパー、トレーナーなどの印刷) 中古で乾燥炉、スポットドライヤー設備 |
平成5年9月 | コンピューターミシンを導入、9色まで一度に刺繡が出来る最新の技術 |
平成11年7月 | 藤岡市保美工場居ぬきで購入 |
平成12年7月 | 藤岡市保美工場建替え |
平成12年10月 | 製版設備(斜張り、暗室、炉光機、ミマキJV-2顔料用インクジェットなど) ラミネート導入、紫外線から看板を守る(耐久性も長い) |
平成14年10月 | 溶剤インクジェットミマキJV-3、ラミネートを導入、関東一早く最新の技術。 フルカラーで看板などの写真をすばやく、綺麗に印刷し、施工まで行う。 2tユニックを購入 ブラザーコンピューターミシン5台目を購入12本針 |
平成16年9月 | 印刷機、スポットドライヤー3台目を購入 |
平成18年 | ブラザーコンピューターミシン6台目を購入12本針 |
平成19年6月 | ラミネーター2台目を購入。HOTや自動巻取り装置で作業能率の向上 |
平成19年8月 | ミマキJV-33、溶剤インクジェット関東一また早く導入。 |
平成20年1月 | シルクスクリーン用6色印刷機導入 |
平成23年1月 | 株式会社に組織変更 |
平成26年3月 | 埼玉県上里町長浜工場を購入 |
平成26年5月 | 埼玉県上里町長浜工場へ移転 |
平成29年6月26日 | 群馬銀行引受にて私募債を発行(発行額5千万円) 学校寄付型私募債「未来(あした)へのエール」 |
平成31年1月23日 | 株式会社ワイド・デザインに社名変更 |
平成31年3月30日 | 宅地建物取引業免許取得 |
社会貢献
平成29年8月23日(水)
群馬銀行様のお力添えを頂き、群馬県立藤岡特別支援学校に液晶プロジェクター1台を寄贈しました。
ぐんぎん地方創生私募債「未来(あした)へのエール」寄贈品贈呈式が群馬県立藤岡特別支援学校にて開催されました。発行企業として弊社代表取締役社長の中嶋 千香子がご挨拶をさせて頂きました。
※私募債「未来(あした)へのエール」とは企業が群馬銀行様からお金をお借りすることで発生する利子の一部を寄付金として拠出し、学校へ寄贈することで地域社会と青少年の健全育成に貢献するものです。

※写真は左より、牧群馬銀行藤岡支店長様、弊社代表の中嶋、岩井校長様